【男子からのハートは脈アリ確定!?】LINEで男子がハートを送る理由3選

boy-heart-send 恋愛
本ページはプロモーションが含まれています

こんな悩みを持っていませんか?

男子からLINEでハートが送られてきた。だけど、送ってきた意図や理由が分からない。

男子からのハートは、好意アリのサインかどうか知りたい!

記事ではこんな悩みを解決します!

  • 男子が女子に対してハートマークやハートスタンプを送る、理由や心理が分かります
  • 男子からのハートは、好意アリサインなのかが理解できます

記事の結論

  • ハートを送ってくる理由は千差万別
  • おおむねハートを送ってきた時点で、脈アリと捉えてよい
LINEにて…
  • 男子とLINEのやりとりをしていたら、ハートマークやハートのスタンプが送られてきた
  • これまでハートを送ってきたことがなかったのに、突然送られてきた
  • 時々ハートが送られてくることがあったけど、最近妙に回数が増えた

このような経験をして、男子が私に好意を持ってくれているか気になっているけど、どちらか分からないでいませんか?

実は、男子からハートが送られてきた時点で、ほとんどの確率で好意アリです。

なぜなら、男子はハートを滅多に使わないから。

この記事では、LINEで大学生男子がハートを送る理由3選をご紹介します。

かず
かず

現役大学生男子の立場から、送る理由や心理を解説します。

スポンサーリンク

LINEで男子がハートを送る理由3選

question-jpg
LINEで男子がハートを送る理由3選
  1. 好意があって振り向いてほしい
  2. 恋心が芽生え始めた
  3. 感謝や嬉しさを表現している

順に説明していきます。

好意があって振り向いてほしい

good-feeling-jpg
結論
  • どのようなハートでも「好意がある」とみなしても良い
  • 男子はやたら滅多にハートを使用しない

なぜなら、男子は普段ハートを使うことは滅多にないから。

男子は女子と違い、やたらめったにハートは使いません。

女子に対して、「可愛い」や「素敵」などといった言葉を使うことさえも、少し抵抗があります。

そのため、ハートを使うことなんて非常に抵抗があります。

ですので、男子がハートマークを送ったということは確実に好意がある、としか言いようがないです。

question-jpg

しかしここで、以下のような疑問をお持ちではないですか?

ハートの種類はたくさんあるけど、どのハートが送られてきても好意があると言えるの?

ハートといっても種類はたくさんあります。

例えば以下の種類が存在します。

ハートの種類
  • ハートの絵文字
  • 指ハートの絵文字
  • 目がハートになっている絵文字
  • ハートのスタンプ
  • 赤やピンク以外のハート

結論を言えば、どのようなハートでも「好意がある」とみなして良いと思います。

つまり、どのようなハートだとしてもハートに関係する絵文字やスタンプであれば好意があるといえるでしょう。

恋心が芽生え始めた

heart-jpg
結論
  • ハートを送ったその後の反応でアタックするか否かを判断している
  • 気になっているの延長線上が『好意がある』の状態
これって脈ナシ!?
血液型別の恋サイン

確実に好意があるわけではないけれど、気になっている段階でもハートを使用することがあります。

いわゆる、様子見です。

送信後の反応や、その後に会った時の対応などで見極め、アタックするか否かを判断します。

ただはっきり言って、「男子の場合は気になっている」=「好意がある」と捉えてよいと思います。

なぜなら、好意があるというのは気になっているの延長線上にあるから。

かず
かず

男子は女子と違い、気になったタイミングから好意がある状態に移行するのあっというまなんです。

感謝や嬉しさを表現している

gratitude-jpg
結論
  • いつも明るい人はハートを使う確率が高い
  • 感謝や嬉しさを表現するときにハートを使用するケースは稀

これはごく稀なケースですが、感謝や嬉しさを伝える時にハートを使用することがあります。

ただはっきり言っておきますが、男子でこのケースは極々稀です。

なぜなら、感謝や嬉しさを伝える場合、使ったとしても「!」や「絵文字」程度だけだから。

では、どのような人がこのケースに当たるのか。

例えば、以下のような男子です。

ハートを使う男子の特徴
  • いつも明るい人
  • フレンドリーな人
  • 女子感が強めの男子
  • 日常的に感謝を伝えてくれる人

このような男子であれば、感謝や嬉しさを伝える時にハートを使うケースが高いと言えるでしょう。

かず
かず

ただもう一度伝えておきますが、このような男子はごく稀です。

好意があるかの見極めポイント

search-jpg
結論
  • 男子の性格や日常の会話から、好意のある・なしが読み取れる場合も
  • 流れを無視してハートを送ってきた場合は、脈ナシの可能性がある

最後に、3つの理由を踏まえた上で好意があるかの見極めポイントをご紹介します。

ここまで男子が女子にハートを送る理由をご紹介してきましたが、いずれにおいても個人差があります。 

なぜなら、男子全員が共通する理由を持ち合わせていないから。

考えてみれば当たり前のことですが、送ってくる人それぞれに理由や意図があります。

絶対的な理由はなく、ハート送った理由は送った本人にしか分かりません。

ですが、送ってきた男子の性格特性や日々の会話から、好意のある・なしが読み取れることもあります。

では、見極めるポイントとしてどのようなものが挙げられるのか。

例えば、以下の見極めポイントがあります。

  1. 前後の文脈や文章
  2. 送ってきた人の普段のテンション
  3. 送ってきた人の性格

これらを踏まえ、好意があるか否かの判断材料にするのも良いでしょう。

どのようなやり取りがあって、ハートを送ってきたのか。

流れを無視して、ハートを送ってきたのであれば好意がある可能性は低いかもしれません。

また、送ってきた人が普段、明るかったりフレンドリーな人であったりする場合は、日常的にハートを使用している場合もあります。

一概には言えませんが、送ってきた人を思い浮かべて「ハートを使用する人なのか」を吟味すると、自然と答えは出ることでしょう。

まとめ

この記事では、『LINEで男子がハートを送る理由3選』と題して、以下の2点についてご紹介しました。

記事のまとめ
  • LINEで男子がハートを送る理由3選
  • 好意があるかの見極めポイント

最後に改めて念を押しておきます。

ハートを送る理由は千差万別です。

一概にハートを送る理由は断定できません。

かず
かず

ただ、男子の多くはハートを送ってきたとしたら『脈アリ』と捉えてよいでしょう。

最後に

「恋愛」などの悩みや疑問・質問など、ご自由にコメント欄に投稿してください。

(コメント欄はこの記事の最下部です)

※いただいたコメントは全て拝見し 、真剣に回答させていただきます。

LINE上のコミュニケーションスキルの大切ですが、恋愛において外見も重要な要素です。 

『男子が好きな女子の髪型・服装・アクセサリー』ついて、まとめた記事もあるのであわせてご覧ください。

スポンサーリンク
恋愛
学生ライフ ブログ

コメント